どうもにゃんこ二等兵です<(_ _)>いつもご愛読ありがとうございます。
これからもお付き合いのほど宜しくお願いいたします<(_ _)>
今回はドラゴンクエストライバルズについて話そうかなと思います。
ドラゴンクエストライバルズとは?
スマートフォン向けのデジタルカードゲーム。
ドラクエのキャラやモンスターを使ってターン制の本格カードバトルです。
公式サイト↓
公式ツイッター↓
ドラゴンクエストライバルズ公式 (@DQ_RIVALS) | Twitter
かれこれ3年以上前に友人とドラクエのカードゲームで遊んでたことがあるんですよ。
誘ったのは私です。結局1年くらいで辞めてしまいましたが。
↑のいわゆるトレーディングカードゲームです。
第1弾の発売が2014年3月28日と記載されてたので、3年以上前ですね。
ドラクエって意外とカードゲーム系を結構販売してたりします。
当時、上記のトレーディングカードゲームは公式大会もあったり、スクウェア・エニックス本社で開催されたバトルフェスティバルというイベントがあったり。
第1回バトルフェスティバル↓
第2回バトルフェスティバル↓
抽選に当たった私は2回も行けました(^^♪年の離れた弟と友人で行っていきました♪
ちなみに第2回バトルフェスティバルの方ではモザイクですが、友人と私が写ってます(笑)
カードの使い方から腕試しバトル、宝探しイベント、最後はじゃんけん大会!
じゃんけん大会では見事最後の1人まで勝ち抜き、スライムの貯金箱を貰いました(笑)
![]() ドラゴンクエスト スマイルスライム 陶器貯金箱 sl(スライム)(再販)[スクウェア・エニックス]《発売済・在庫品》 |
って訳で話が逸れて思い出話になってしまいましたが、正直な話そのカードゲーム自体は面白くはなかったです(笑)
おそらくスクエニさんはトレーディングカードゲームの知識、ノウハウをそんな持ってなかったんでしょう。毎回ツイッターでルール補足をする位なので結構内容が酷かった覚えがあります。
例えばこちらのカード↓
ドラクエでは有名な装備の1つドラゴンキラー。
効果としては
- このカードを装備しているなかまの「こうげき」のダメージを+20する。
- 名称に「ドラゴン」を含むなかまに与える場合、さらに「こうげき」のダメージを+20する。
と記載されています。
なのでこちらのカード↓
名称が「ドラゴンクエストⅠ 主人公」なんですよ。
名称に「ドラゴン」が入っているのでドラゴンキラーを装備しているカードからこうげきされた時、装備分の+20の他に名称分の+20も上乗せで食らっちゃうんです(笑)
何が言いたいかと言うと、原作(ゲーム)ではドラゴンキラーってドラゴン族(種族)に対して有効な武器なんですよね。
なのにこのトレーディングカードゲームでは種族という設定がない為、名称に「ドラゴン」がついている場合は有効になってしまう…。完全に作り手側のトレーディングカードゲーム知識が不足してるんですよね(;´・ω・)
なのでこんなカードも↓
シーザーです。こちらはグレイトドラゴンなんですが、名称が「シーザー」(かっこ内の表記は名称として扱わない)ですのでドラゴンキラーの対象外(笑)
なんじゃそりゃ?って思う訳ですよ(笑)
どっからどう見てもドラゴンじゃねーか(笑)
ちなみに公式で回答されているので間違いないです(笑)↓
ブースターパック ~進化の秘法編~(02-001~101) | Q&A | ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
そんな訳で私はスクエニのトレーディングカードゲームの知識やノウハウに対して、正直疑問に思ってます。
これはあくまでも原作じゃなくトレーディングカードゲームだ!と言われたらそれまでですが、おそらく本当に作り手がミスったんだと思います(笑)
開発側も納期に追われていっぱいいっぱいだったんでしょうか(笑)
こんな調子でライバルズに関しても、結構グダる可能性があるんじゃないかと私は思います。本格カードバトルって謳ってますからね。余計心配です。
なのでこの失敗トレーディングカードの経験を生かして、是非とも最高のカードゲームを作って頂きたいと私は願います。
ちなみに10月9日の20時からドラクエライバルズの新情報や初公開映像がYouTubeやニコニコ動画で配信されるそうです。
初公開の映像に新情報もあり。新作アプリ「ドラゴンクエスト ライバルズ」の公式生放送が10月9日20:00より配信 - 4Gamer.net
興味ある人は見てみてね!(^^)/
それでは<(_ _)>
イイね!と思った方は、はてブやスターをポチったり読者になってね(^^♪
継続は力なり。現実でも仮想でも。 - にゃんこの法則 #モンスト #モンスト4周年ガチャ #リセマラ #はてなブログ https://t.co/e0nzhBOuim
— にゃんこ二等兵 (@nyankonohousoku) 2017年10月7日