こんばんは、はみ子です(^-^)/
今、葉もの野菜が安くなってますね!
白菜にキャベツにほうれん草に。
この前スーパーに行ったとき、どれもみんな安くて買ってしまいました(^_^)
ただ葉ものって、そのままにしておくとすぐに傷んでしまいますよね。
保存方法を調べたので、コチラにも載せておきます。
《ほうれん草》
- 束のまま
根から水を吸わせるとシャキッとするので、ぬらしたクッキングペーパーで根元を包み、ジッパー付き保存バックに入れ、立てて野菜室に冷蔵保存。
保存期間の目安は冷蔵で2週間
- 加熱して
ぬらしたクッキングペーパーで包んでレンジで加熱するか、熱湯でさっと茹でたあと、食べやすい長さに切って水気をしぼり、ジッパー付き保存バックに入れて冷凍保存。
保存期間の目安は冷凍で1か月
とこんな感じでした。
こんなにもつなら安いときにもう少しまとめて買おうかなと思っちゃいました(^^♪
それでは、今回はほうれん草をたっぷり使った料理です。
『ほうれん草とキノコのガーリック和風パスタ』
【材料】
- パスタ 4束
- ほうれん草 1袋
- しめじ 1株
- ベーコン お好みの量
- 塩(パスタ茹でるとき) 適量
(調味料)
- バター又はマーガリン 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 顆粒ガーリック 小さじ2
- 塩 少々
- 粗びきこしょう ひとつまみ
- 醤油 大さじ2
- だしの素 小さじ1
①ほうれん草は3cm幅に切り、ベーコンは1cm幅に切る。しめじは石づきを取り除き、小房にわけておく。
②フライパンに湯を沸かし塩を多めに入れ、パスタを表示時間より2分短く茹でる。茹でたら茹で汁をおたま1杯分ほど残し、残りは湯切りする。
③②のフライパンにほうれん草、ベーコン、しめじ、調味料を全て入れ、ほうれん草としめじがしんなりするまで炒めたら完成!
フライパン1つで出来るので洗い物も少なく済みます\(^^)/
たまごとカニカマのスープを添えてみました。
ガーリックのパンチが効いていて、とても美味しいです!
栄養たっぷり!!ぜひお試しください(^_^)
それでは(^^)/~~~