どうもにゃんこ二等兵です!
11月に更新して以来なんと3ヶ月ぶりの更新でした。
いやはや、かなりサボってしまいました(;^ω^)反省
という訳で今回は、またまたお久しぶりのイラスト日記になります!
思い起こせばトップ画作成から始まったイラスト制作。
自分が想像していた以上にイラスト制作が捗らないので、これからはマイペースに気が向いたら書く事にしました(笑)
という訳で
ドン!!
キャプテン・アメリカです。
個人的にはアベンジャーズメンバーの中で、あまり好きなキャラではないのですが、だからと言っても重要なメンバーの1人には変わりないので何となく書いてみました。
そんな気持ちで書くのなら今の時期ならアクアマン(2019/2/8(金)上映)だろと思ったりもしましたが、アクアマンに関してはキャプテン・アメリカよりも興味が湧かなかったので描くモチベーションが1mmも起きませんでした。
と言ってもキャプテン・アメリカも3mmくらいしかモチベが湧かなかったので、実のところ盾だけ描いて終わりにしようかと思っていたくらいでした。
キャプテン・アメリカの持っている盾はヴィブラニウム(架空)という金属で作られていまして、(ヴィブラニウムというのはダイヤモンド以上の硬度と強度を誇る金属で、ワカンダがあれだけの文明を築けたのもひとえにヴィブラニウムのおかげ。)
その盾を自分の手のように使いこなすキャプテン・アメリカは強いのなんの。
という訳でキャプテンの説明はここまでとして、イラストの感想を述べて終わりにしたいと思います。
今回のイラストで苦戦した点は
盾のカーブですかね。
勿論、今回も参考にしたイラストがあるのでそちらも載せておきますが、恐らくお手本が無ければ書けなかったかなと思います(笑)
お手本は右。
シンプルなデザインや曲線ほど、バランスがむずかしいんですよね。
以前TVでアンパンマンのベテランアニメーターがアンパンマンはデザインがシンプルなので顔や胴体等の比率を間違えると、途端に変な仕上がりになるから詳細情報(見本)を見ながら原画を書いていますと言っていたの思い出し、なので私も盾に関してはそのまんまトレースに致しました。
他はデフォルメアレンジでポーズもそのまんま頂きました(笑)
とこんな感じでイラストを描いてる私。
やっぱり上達するコツは真似ることからなのかなと。
次は何を描こうかな。
キャプテン・アメリカを描いたから次はハルクあたりにでもしようかな。
それでは今日はこのへんで失礼いたします(^^)/
最後まで読んでくださりありがとうございました!